「半田」に行ってきた

半田運河を見たかったのと人気のミツカンミュージアムにも行きたかったということで、2023年2月17日(金)に半田に行ってきた。

名鉄の「知多半田駅」に到着。いい天気である。

f:id:fritz507:20230220200654j:image

そこから歩いて半田運河に向かう。半田運河は江戸時代、この地域でできた酒や酢を江戸に運ぶため作られた運河で、運河沿いにはミツカンをはじめ江戸時代を彷彿させる建物がたたずんでおり、両岸にはプロムナードが整備されている。

f:id:fritz507:20230220200754j:image

f:id:fritz507:20230220200859j:image

プロムナード沿いにはミツカンミュージアム以外の施設も皆無であることから、賑わうというより住民の散歩コースとして重宝されているのでは。

ミツカンミュージアムに入場するとすぐに受付を行う。

f:id:fritz507:20230220200952j:image

f:id:fritz507:20230220201031j:image

10時からの「全館コース」を予約していたので、スムーズに入ることができた。

中は江戸時代どのように酢を作り江戸まで運搬していたのか、当時の様子や映像で詳しく教えてくれる。

f:id:fritz507:20230220201119j:image

また寿司にぎり(紙粘土を使用)など体験コーナーもあって、博物館としては面白かった。

f:id:fritz507:20230220201153j:image

f:id:fritz507:20230220201216j:image

予約制で少人数での対応であるためガイドさんのアテンドも丁寧で好印象だった。

ミツカンミュージアムを出た後、お昼には近くにある「豊場屋本店」で焼穴子寿司をいただく。

f:id:fritz507:20230220201301j:image

f:id:fritz507:20230220201324j:image

穴子がふわふわでおいしかった。

腹ごしらえも済んだので、お土産としてほしかったバームクーヘンを買いに「ばぁむくぅへん研究所」に向かう。ここは「半六庭園」という無料開放された旧中埜邸庭園の中にお店がある(邸宅の一部を店にしてるので結構わかりにくい)。

f:id:fritz507:20230220201524j:image

f:id:fritz507:20230220201504j:image

f:id:fritz507:20230220201558j:image

串に刺したバームクーヘンをコーヒーと一緒にいただいた後、出来立てのバームクーヘンをお土産に。

f:id:fritz507:20230220201640j:image

研究所に隣接して「国盛酒の文化館」があるので入ってみた。
f:id:fritz507:20230220201736j:image

ここもミツカンと同様、昔の酒を作り方をわかりやすく展示してある。f:id:fritz507:20230220201823j:image

コロナの関係で試飲コーナーは閉鎖していた。残念。

建物は伊勢湾台風の時も何とか持ちこたえた歴史あるもので、趣がある。

店の人が特別に試飲させてくれた酒がうまかったので、買ってしまった。

この後カブトビールを飲みに「半田赤レンガ建物」に向かう。

途中寄ったJR半田駅には「半田市鉄道資料館」があるのだが、平日なので閉まっていた。横には蒸気機関車C11が展示されている。

f:id:fritz507:20230220202005j:image

さて線路を超えて「紺屋海道」という狭い道を抜けると「半田赤レンガ建物」にたどり着く。

f:id:fritz507:20230220202044j:image

f:id:fritz507:20230220202319j:image

ここはビール製造工場として使われていたレンガ造りの建物で、撤去される寸前に半田市が買い取って耐震補強等を行い、公開されているものである。

f:id:fritz507:20230220202152j:image

このビール工場で、かつてあの”カブトビール”が作られており、ここでその復刻版を飲むことができる。

f:id:fritz507:20230220202251j:image

早速ジャーマンプレートと一緒に明治・大正の飲み比べを注文した。f:id:fritz507:20230220202400j:image

f:id:fritz507:20230220202422j:image

明治のほうはその色の割にはさっぱりした味である。大正のほうは今のビールと似た味かな。ジャーマンプレートのパンが結構おいしかった。

この後は帰宅するため名鉄知多半田駅に向かう。途中に「旧中埜家住宅」があったので寄ってみたが、ここも中には入れず外観だけ見学させてもらった。

f:id:fritz507:20230220202505j:image

半田・蔵のまちを散策した旅だったが、結構楽しめた。その土地でしか味わえない食べ物や酒があるというのは、重要である。